にゃぶろぐ

ゆっくりまったりアストルティア

ドラクエシリーズが配信を「おうえん」!?の謎

ヒマな時間はほとんどYouTubeを見ています。

どうも。にゃです。

突然の動画配信ガイドライン変更

Twitterドラゴンクエスト宣伝担当アカウントから突然の発表。

リンク先を開いてみると、

ドラゴンクエスト」シリーズはゲーム実況・配信を応援します

とのこと。おおおおおー!

さて中身を確認していきます。

ドラゴンクエスト」シリーズ各作品の動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインにおいては動画・画像等の商用利用を禁止しておりますが、2021年1月14日に本ガイドラインを改定し、動画・生配信の投稿において、ガイドラインに定める動画共有サイトの収益化機能を通じて個人が収益を得る行為については、商用利用とみなさないことといたしました。つまり、「ドラゴンクエスト」シリーズ作品のプレイ動画やゲーム実況を「YouTube」等に投稿して広告収益やSuper Chat機能による収益を得ることができる、ということです。

うおおおおー! 収益化解禁! ズブズブズブズブ! ガッポガッポ!

……いや、ちょっと待って? 今まで収益化って禁止されてたの?

なんかもっともらしく堀井さんの名前出してるけど、「ゲームはコミュニケーションツールでもある」って別にこの件に関して特に密接な関係があるわけでもなく。

更新前の規約を確認してみる

Googleにまだキャッシュが残っていたので更新されたガイドラインとの差分をとってみました。

まぁ、ドラクエ10ぐらいしか知らないのでそれ限定でいきます。

www.diffchecker.com

異なる点をピックアップしてみる。

  1. 配信禁止サーバ
  2. ムービーの配信や楽曲の視聴を目的とした配信を具体化
  3. 商用・営利目的の禁止

1はPS4版リリースの時に緩和されたものだが、再び規制されるようになるという話。2はまぁどうでもいいか。

問題は3です。実はドラクエ10においては元々商用・営利目的での配信の規制が明確化されておらず、自由に配信してよかったわけです。なぜ新たに追加したのだろう、という疑問が残ります。

謎はすべて解けた

他のシリーズについてはよくわからないのですが、少なくともドラクエ10に関してはよくわからないこのプレスリリース。

謎に思っていましたが、原因がわかりました。UUUMです。

要は、個人以外の商用・営利目的の配信はUUUMの独占ってことです。現状はUUUMだけですが、そういうことしたかったら包括的許諾契約してね、ってことです。

スマホ系のドラクエシリーズではマルチやるときは味方にモザイクかけてね、という謎ルールがあったようですが、これが今回撤廃されたようです。これUUUM側の配信者の要望だったんじゃないのかなぁ。

一方、ドラクエ10プレイヤーは

配信鯖の制限だけでなく、「配信モード(仮)」というものが実装されるようです。

  1. 配信モード中はパーティやチーム申請されないように設定できる
  2. 配信モード時には専用アイコンが表示され他の冒険者から把握されるようになる
  3. 配信モード中は画面に配信IDが表示される

1は前々から言われていたし配信関係なく実装してほしい項目。

てか、2と3ですよ。ドラクエ10運営はよっぽど配信者が嫌いなのだなぁと思えます。

IDまでつけられて運営側の都合でYouTubeのアカウントに傷を負うリスクを背負ってまで配信しようって人がどのぐらいいるのでしょう?


配信者、配信者を目指す人にとってやさしい世界であるといいですね。

では!